’08.09.23 名古屋城本丸御殿復元記念
平成の名古屋市民の森植樹祭(加子母)参加レポート
(平成20年9月23日(火)天気:晴れ)
@午前6時30分自宅出発(GPS使用)>JR一宮駅>名古屋駅>県自治センター8:30バス5台発>
福崎公園 ふれあいの館(朴葉鮨手作り体験)>植樹祭参加>植樹>加子母の大杉見学>
明治座見学>加子母の村祭り見学>帰宅
★中津川市 ★加子母 ★名古屋城 ★名古屋開府400年 ★名古屋市 ★明治座 ★木曽観光連盟
歩道橋から見た築城400年の名古屋城 7:45 |
★ふれあいの館で朴葉寿司を作った 10:19 |
日本最大の「木曽ひのき」(年輪板) 10:32 |
植樹祭イベント会場に集合 10:56 |
除幕式で現れた案内板 11:00 |
挨拶する名古屋市長 11:01 |
手作りの朴葉寿司はお持ち帰りだ 11:46 |
植樹した山桜の苗 12:18 |
植樹した檜の苗(1500年で加子母の大杉だ)12:16 |
平成の名古屋市民の森の案内板 12:22 |
植樹の様子 山桜と檜の苗を50Cm間隔で 交互に植えた 12:23 |
加子母の大杉 樹齢1500年(推定) 13:46 国指定天然記念物(1924年指定) |
根廻り 20m (平成元年3月29日実測) |
目通り13m、樹高30.8m まだ成長途上だ 13:21 |
かしも大杉地蔵尊の鐘楼 13:33 ご本尊は行基の作 |
岐阜県の名水 加子母十景 乳子の池 13:39 文覚上人(鎌倉初期)ゆかりの池 |
乳子の池の湧水 13:38 |
乳子の池にある夫婦杉 13:36 |
明治座と引幕(明治27年製) 14:25 |
明治座の廻り舞台(直径5.5m) 14:37 |
天井の梁には樹齢400年の巨木を使用 14:28 |
水無(すいむ)神社例祭のカラクリ山車 15:32 |
参道を埋め尽くした屋台と見物人 15:45 山車は、約1時間かけて神社まで運ばれる |
赤いTシャツにごそばと書いて着ているのは今年 還暦を迎えた人。祭は毎年9月23日開催 15:54 |