’09.5.10善光寺街道ウオーキング
(平成21年5月10日(日)天気:晴れ(今日の歩数:30,826歩)

午前7時40分頃、自宅出発>一宮駅8:29名鉄普通乗車>黒田駅8:46下車>一宮市北保健センター>
>受付、挨拶、出発>頼朝橋>剣光寺>黒田城祉(黒田小学校内)>善光寺旧跡碑>籠守勝手神社>
>織姫の碑>光明寺>円光寺>大野神社>石刀神社12:00頃(ゴール・昼食)>帰宅

善光寺街道とは、京阪や江戸から善光寺参拝に向かう道でいくつもある。木曽川町あたりから浅井町を経て
 江南方面への「善光寺街道」と呼ばれる道は、信濃の人・信州善光寺開祖本田善光が難波の堀江から善光寺如来
 を背負って信濃の故郷・麻績の里へ帰ったという由緒から「善光寺街道」と言われています。(推古天皇10年(602))
  (説明は、尾張一宮学検定試験模擬問題による)

加藤勝美さんの式内社巡りのブログ参照(大野神社・石刀神社・真清田神社等)


集合場所一宮市北保健センター(キリオ北)Am9:00

コース説明 9:14

鎌倉街道の頼朝橋(野府川) 9:35

剣光禅寺 9:44

黒田城址 9:54

史跡善光寺旧跡碑(大正13年拡大説明)10:00

籠守勝手神社 10:12
(継体天皇の父弘計王と叔父億計王が野宿した)

籠守勝手神社 10:13
大和から真清田神社へ行く途中の出来事とされる

織姫の碑 10:46

光明寺10:56

138タワーが近くに見えた 11:05

円光寺 11:26

大野神社(加藤さんのブログへ) 11:38

石刀神社(石刀祭りの山車が格納)昼食12:00


ホーム      Topへ