2010.05.22 美濃名誉図誌探訪〜参加レポート
羽島市内名誉図誌(岐阜県図書館デジタルライブラリー)の社寺探訪
(平成22年5月22日(土)天気:晴れ) Pm1:30〜16:00
★羽島市内名誉図誌(実物版はこちら参照)
川並6坊上山浄栄寺(m24震災で倒壊)045 Top |
浄栄寺本堂038 ★(図誌) |
梵鐘@(1622年作)は市文化財 043 |
梵鐘A(明治元年1868名古屋から移設) 044 |
法輪山光照寺 048 Top |
光照寺本堂 051 ★(図誌) |
真如山 本覚寺本堂 058 ★(図誌) |
本覚寺の鐘楼 無縁塔 059 Top |
本覚寺の絵天井@ (嘉永3年宇喜多作)066 |
絵天井A (大正3年森村復元)072 |
郷社八剱社 074 ★ (図誌) Top |
八剱社拝殿の天井絵 078 |
平成8年建立 八剱神社420年祭 086 |
如喜山大恵寺 091 ★ (図誌) Top |
如喜山大恵寺山門 088 Top |
妙高山恩立寺 097 ★ (図誌) Top |
妙高山恩立寺本堂 098 |
小熊山一乗寺参道 103 ★(図誌) Top |
一乗寺五輪塔 106 |
小熊山一乗寺本堂 107 |
一乗寺鐘楼 108 |
参加者の皆さんと 111 Top |
本郷村法蔵寺山門 004(自主見学) 木像聖徳太子像は市文化財 |
法蔵寺本堂 005(すぐ西に長良川が流れている) ★美濃名誉図誌参照 Top |
★岐阜県美濃名誉図誌 渡辺市太郎/著 1895年(明治28年)発行 参考 Top (←現羽島市内には15点在中) 岐阜県内の神社・仏閣や名望家邸宅を一枚の絵にして由来とともに紹介した資料です。 細密な銅版画の俯瞰図で建物や庭園の様子が描かれています。 (★岐阜県図書館郷土資料HP参照) (下図は竹鼻の真如山本覚寺境内・・・美濃名誉図誌から)Top (左下の松が植えられていたあたりに現在名鉄竹鼻線が通っている) (また、古くは本覚寺は光照寺と隣接していたといわれている) (由緒には明治24年の震災により現図の諸堂総て倒壊したと記されており、近く再建を期す ため旧図を示すとある・・・明治27年8月現住 不破霊牛) Top ★羽島市内名誉図誌(実物縮小版はこちら参照) |
ホーム