松尾池とながら川ふれあいの森(芝生の広場)散策1・(拡大版2)
(平成21年9月21日(月)天気:晴れ(標高320m)
午前8時10分自宅発>鵜飼宅8:25>コンビニ>岩戸公園待ち合わせ>松尾池駐車場>
>登山・滝>芝生の広場(320m)>下山>松尾池一周・駐車場>帰宅(今日の歩数:15,927歩)
★岐阜市観光案内★岐阜県★岐阜市 (★岐阜水と緑の環境百選:★松尾池と★萩の滝←wikipedia)
★百々ケ峰、松尾池(マップあり)
![]() 岩戸公園前から見た岐阜城 (002) |
![]() 松尾池1 沢山の水鳥が生息している(010) |
![]() 松尾池2 (014) 岐阜水と緑の環境百選 |
![]() 松尾池と岩舟荘 (017) |
![]() 松尾池4 カルガモが泳いでいた (020) |
![]() 萩の滝へ (022) |
![]() 東海自然歩道を行く (023) |
![]() 萩の滝1 岐阜水と緑の環境百選 (025) |
![]() 巨岩の素顔 (030) |
![]() 萩の滝2 (033) 拡大 |
![]() 萩の滝3 (038) |
![]() 萩の滝4(039) |
![]() 樹林の東海自然歩道1 (044) |
![]() 樹林の東海自然歩道2 (051) |
![]() 長良川ふれあいの森芝生広場から見た関市街053 |
![]() 赤い実を付けた樹木(056) |
![]() ひとつばたごの群生(057) |
![]() 東海自然歩道3(061) |
![]() 松尾池の東屋5(066) |
![]() 東屋から見た松尾池6(067) |
![]() 松尾池7(070) オシドリも来ているそうです。 |
![]() 松尾池8(071) |
![]() 松尾池9(072) |
![]() 松尾池10(073) |
![]() 松尾池11(074)と岩舟荘 拡大 |
![]() 松尾池12(078) 拡大 |
![]() 松尾池13(083) |
![]() 松尾池14(086) |